Krentz Modulatorクレンツ・モジュレーター
アメリカ シアトル発の話題のウルフキラー
従来のモデルにはなかった画期的な構造のマグネットタイプ。
KRENTZ社では、ウルフトーンの原因として表板と裏板の振動の差によって振動そのものが相殺される事が上げられています。
(振動が相殺された状態とそうでない状態が続くと、狼の遠吠えの様なウルフトーンが発生します。)
そこで、表板に重さを調整する錘を取り付け、表板と裏板の振動の差が生まれる状態を回避します。
取付位置は自由に動かせるため、演奏への影響を限りなく少なく、楽器によってアプローチ方法を選ぶことが可能です。
従来のウルフキラーとは違い、本体へのアプローチを強化することで強力なウルフトーンにも効果が期待できます!
(極度なウルフトーンへも複数本の取付により対策が可能なのもこの特徴です。)
全4種類(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス)の展開。
今まであなたが求めていた『音』をこのウルフキラーで手に入れませんか?
ご相談・ご不明点ございましたら当社HPの問合せフォームよりご連絡ください。
商品について気になる方は
お気軽にお問い合わせください。
ラインナップ





Replacement Outer Magnet(マグネットパーツ)
¥1,980(税抜価格¥1,800)
モジュレーターの替えのマグネットパーツ。ご注文の際はご使用の楽器(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス)をお伝えください。

Modulator Paint Kit(ペイントキット)
¥3,080(税抜価格¥2,800)
モジュレーターを楽器に取り付けた時、マグネットに塗ることで色合いを目立たなくするペイントキットです。

【注意事項】
※本商品は楽器のf字孔から取り付ける仕様です。予め取り付けられる商品の直径と使用される楽器のf字孔の幅のサイズをご確認ください。
※取付は付属されている説明書にてご確認ください。ご不明点ございました当社までお問い合わせください。
※本商品を楽器に取り付けることで、音の変化や改善が必ず見込まれる物ではございません。予めご了承ください。